初稽古は2025年1月12日(日)からです!
Happy New Year🎉✨フロリダのパームビーチは大晦日は最高気温28度、ちょっとだけ寒かったですが、海で泳ぐことができました。フロリダの青い空、ヤシの木に白い砂浜、本当に日本とは全然違う雰囲気です。フロリダの空を […]
初稽古は2025年1月12日(日)からです! Read More »
Happy New Year🎉✨フロリダのパームビーチは大晦日は最高気温28度、ちょっとだけ寒かったですが、海で泳ぐことができました。フロリダの青い空、ヤシの木に白い砂浜、本当に日本とは全然違う雰囲気です。フロリダの空を […]
初稽古は2025年1月12日(日)からです! Read More »
シゲ先生、インフルエンザになってしまったとのことで、今週末の22日(日)は終日休講となります。次回のお稽古は2025年1月12日(日)と期間が空いてしまいますが、皆さん年末食べ過ぎず、お自宅でもヨガの練習してみてください
こんにちは!ともえです。 11月は「体幹を鍛えよう!」をテーマに練習します。メインのポーズは ・Chaturanga(チャトランガ) ・Vasisthasana(ヴァシシュタアーサナ) です。両ポーズとも腕力も必要なので
先日読んだ記事を読んで、私が思っている以上に30代・40代の運動している人が少なくて驚きました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE079J70X01C24A0000000/ 3
🌱お知らせ🌱11月10日(日)18時50分からパーティーを開催することにしました。主人ポールの武道教室と合同で行います。ちょっと早い忘年会、2024年を振り返れる会にできればと思っております。
Autmnパーティー✨武神館&ヨガ合同 Read More »
こんにちは!ともえです。やっと涼しくなってきて、ヨガのベストシーズンになってきましたね。 秋は読書の秋でもありますね、最近は沖正弘氏の「ヨガ入門」を読んでいます。 本の中で沖氏がグル(師匠)に「頭立ちはどんな効能があるの
こんにちは!ともえです。 台風で雨の日が続きますが、明日は大雨予報ではないので、通常通りお稽古ございます! 🌟ヨガの小話🌟最近、古典「ハタヨガプラディピカ」を読み返していました。 「ヨーガは実践が全てであり、実践を伴わな
こんにちは、ともえです! 私たち夫婦の長年の友人であり、主人ポールの武道の門下生であるマシュー・ドンズさんがステージ4の大腸がんと闘っており、ラサリラヨーガでもマシューを応援したいなと思い、チャリティーヨガを企画しました
8月12日(祝日・月)チャリティヨガ Read More »
こんにちは、智江です。梅雨が明け、毎日猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日はそんな猛暑の今だからこそ、少し水分補給についてお話したいと思います。 🌿水分が不足すると・・・発汗量の増加などによって体内の水分が不足
諸事情により明日のお稽古はシゲ先生が担当することになりました。シゲ先生のお稽古、ぜひ楽しんできてくださいね♪ 写真は長男(4歳)がテレビを観ている光景。シルサーサナ?三転倒立?やっぱり逆立ちは楽しいんですかね!よく逆立ち
6月9日(日)ともえ→シゲ先生に変更 Read More »
春のチャレンジポーズ🌸バッダパールシュヴァコナーサナ Baddha Parsvakonasanaは Baddha : バッダ(つかんだ、縛られた)Parsva : パールシュヴァ(体側/横)Kona : コナ(角度) を
馬鹿力を引き出すBaddha Parsvakonasana(バッダパールシュヴァコナーサナ) Read More »
我が家の梅は見ごろを迎え、春の訪れを感じる今日この頃。春はヨーガのベストシーズンなので、この春は何をしようかと毎年この時期は少しワクワクします。 3月~5月「スタジオで体験・ヨガリトリート(インスピレーション)」がテーマ
3月・4月・5月のテーマ「スタジオで体験・ヨガリトリート」 Read More »